やどりぎ神社。のブログ

神社巡り・御朱印巡りしてます!

◆お稲荷さんとお稲荷さん♪『お稲荷さん編』

こんにちわ!こんばんわ!
やどりぎ神社。です爆  笑

当ブログは神社や御朱印の紹介。
神様にまつわる話や古代の話、都市伝説、
陰謀論、神社の地域、占いなどの話を
つらつらと紹介していこうと思います!


本日の担当は

お稲荷さんってたまに食べると

美味しいよねぇ~晴れ
【だっち。】です。


洲崎神社に行く前のお稲荷さんの話。
あくまでも個人的にこうだったらいいなー
って言う話なのでやどりぎ神社。の
メンバーとも一致してない
です(苦笑)

 

お稲荷さんとお稲荷さん♪はこちら。

お稲荷さんとお稲荷さん♪『宇迦之御魂神編』はこちら。

お稲荷さんとお稲荷さん♪『御食津神編』はこちら。

それでは本日も妄想にお付き合いくださいニヤリ

 

※南宮稲荷神社こちらは保食神が御祭神です。

 

ところで皆さんはお稲荷さん好きですか?

あ~神社じゃなくて食べ物のほうです爆  笑

 

折角なのでご紹介キラキラ

 

TwitterInstagramでは

ライトアップでご紹介した

妻沼聖天山 歓喜院

※ライトアップは今月いっぱいです。

 

こちらの参道脇のこちらで購入

※脇にちらっと写っているのは酒饅頭

駐車場の所にある和菓子屋さんで売ってます♪

美味しいですよ~爆  笑

 

で肝心の中身がこちらです。

長くないですか?

通常の倍ぐらいはあると思いますよ!

味は甘味が強いですねぇ。

 

夕方行くと結構な頻度で売り切れてますので

お気を付けください。

 

それと…

笠間稲荷神社の鳥居前町…門前町的な…

で売っている稲荷寿司。

こちらの中身はなんと…そばですハッ

齧ったわけではないですが…なんとなくお見苦しいので

小さく!そしてボカしてあります。

 

今まで3軒程で購入していますが

どこも美味しかったですよ~

そもそも寿司じゃないって言われたりも

しますが…そば寿司なんて

筑波の友人は言ってましたね。

(結局寿司w)

 

またそれぞれの寺社をご紹介する時にも

同じように出てくるとは思いますけど。

 

 

で…やっと本題です(笑)

 

なんで狐さんに油揚げをお供えするか

ご存じでしょうか?

そもそも狐は肉食なので多分…

好きではないと思うんですよね。

お腹が空けばなんでもたべるでしょうけど。

 

神様ではなく眷属にお供え物をするのは

願いを届けてくれるのが眷属なので

その好物とされている油揚げを

お供えすると某住職さんが

おっしゃってました。

(まぁそもそも狐じゃないとも言ってましたけど…)

 

元々はネズミを揚げたものを

お供えしていたようですが

仏教が入ってきてそれも殺生に

あたるということで今の形に

落ち着いたと言われています。

 

こういう意味でも稲荷信仰って

ちょっと違いますよね。

他の神様の眷属にお供え物って

あまり無い気がしますし。

 

油揚げを信太(しのだ)なんて

呼んだりもするようですねぇ。

これは『葛の葉』の別称でもありますね!

『葛の葉』ってなに?

【宇迦之御魂神】の第一の神仕の狐さんで

安倍晴明の母とされています。


!?

 

ぇ?何?

神使か…母親か…

どちらか嘘とは言わないけど

どういうこと??

 

関係あるかわからないですが

ある時を境にして人は狐に化かされなく

なったと言われています。

 

妖狐、化け狐とか野狐??

いやまぁ【宇迦之御魂神】に

遣わされた【白狐】という話では

あるんですけどね。


ということは…

命婦専女神】(ミョウブトウメノカミ)

と、言うことですね。短絡的すぎますかね?

でも、それなら納得できますね!

だって記紀神話でもちょいちょい

神様が通ってきて~

なんて話出てきますもの。

 

現実的な問題なんていいんですよ。

それを言い出したら神様の事は

話せなくなりますからね。

 

次回はこの辺りの話にでも

触れていきましょうかね。

 

神社の紹介もせずただひたすら

我が道を行く【だっち。】でした。

 

本日もお付き合い

ありがとうございました。

 

 

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

●【吉凶日】いろんな暦の総まとめ一覧!【みんなちがってみんないい】

こんにちわ!こんばんわ!照れ 

やどりぎ神社。です神社

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!

 

-------------------------------------------

 

本日の担当は...

 

この前のブログで書き漏れを発見。

しかもかなり重要!

 

10月27日(水)は

天赦日だよ!!!!!!!

 

これだけは伝えなくては!と思っていた

 

えむまる。』です恐竜くん 

 

大変失礼いたしましたガーン

投稿前にちゃんと見直します注意

 

 

それでは今日も

よろしくお願いしまーす照れキラキラ

 

 

前回はボイドタイムと月の関係について書きました乙女のトキメキ

月ってやっぱり神秘的🌙

 

↓↓前回のブログはこちらから↓↓

 

 

 

昨日は綺麗な満月でしたねー🌕
私のスマホでは何故か昼間のようにしか撮れなかった...。一切の無加工ですキョロキョロ

 

 

 

 

3回に渡って吉凶日について書いてきましたが

今日は総まとめですふんわりリボン

いつでも見返せるように一覧にしておきますニコニコ

 

 

 

カレンダーには載っていない

色々な吉凶日があるので

 

良い事だけ信じるもよし。

お出かけの日だけ気にするもよし。

凶日を先に知ることで転ばぬ先の杖にするもよし。

 

 

神社でさえも

 

『日にちの善し悪しは神様に関係ない』って考えのところもあれば

 

『戌の日だから安産祈願にいいよ!』って発信するところもある。

 

 

いい日』だと知って

一日ウキウキで過ごせるなら

 

それは結果的に『いい日』に間違いなし爆  笑

 

 

 

つまり・・・使い方や考え方は

 

みんなちがって

みんないい照れ!!

 

 

この言葉大好き(*'ω'*)ラブラブ

 

 

もちろん倫理的に踏み外しちゃいけないところはあるけど!

 

 

最近色んなニュースが錯綜してるし

暗い話題も多いよねショボーン

 

TVを信じる人

新聞を信じる人

ネットを信じる人

 

 

違う考え方だから 

 

『変なヤツえー!』 

 

とかじゃなくて...。

 

 

そりゃこれだけの人が居れば

色んな考え方の人がいるよキョロキョロ!!

 

 

みんなちがってみんないい照れ

そういう考えの人でありたいです(*'ω'*)

 

 

ただやっぱり自分で調べることは

必要かもショボーン

 

与えられた情報をそのまま鵜呑みにするのは

さすがに怖い・・・龍

 

 

 

今まで当たり前に『安心』だと思ってたものは

 

本当に安心なのか・・・キョロキョロ??』

 

陰謀論』って言葉で片づけて

本当に大丈夫・・・キョロキョロ

 

 

まぁ調べてもどれが本当か

分からないことばっかりだけど。

 

それでも、調べたうえで自分が納得しないとね。

 

 

これはえむまる。の考えてであって、それだって

みんなちがってみんないい!うずまき

 

 

同調圧力がすごいんだよ、今の世の中はハッ

 

 

人生の最大の檻は人の目である。

 

本当そうだよなぁーと思います。

 

どっかで見てずっと心に残ってる言葉なのに

検索しても誰の言葉か出てこない・・・w

 

一番最初に出てくるのは

THE BLUE HEARTSウィキペディアびっくり!w

 

誰の言葉なんだろ・・・ニコ

ブルーハーツじゃないっぽいけど

人の目なんて気にせず自由だぜ!ってこと繋がりで

まぁいっか照れ

 

『楽観的でいいね~』とよく言われますが

それと愛嬌しか取り柄がないえむまる。です!

 

 

 

存分に脱線しましたが、暦のまとめに戻ります恐竜くん

 

 

この後はまとめだから、えむまる。の話を書くことないですキョロキョロ

ひたすら暦の意味の一覧ですメール

 

 

 

---------------------------------

 

それでは一番最初にご紹介した

暦注下段からうずまき

 

 

●吉日

 

天赦日(てんしゃび/にち)

神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日とされる。

最上の大吉日。

 

神吉日(かみよしび/にち)

神事に関すること、すなわち神社に詣でること、祭礼、祖先を祀ることに吉とされる。

不浄事には凶である。

 

大明日(だいみょうにち)

天地が開通して、隅々まで太陽の日が照る日。

全ての吉事・善事に用いて大吉である。

特に建築・移転・旅行に良いとされる。

 

鬼宿日(きしゅくび)

鬼が宿にいて外出しない日であり、鬼に邪魔されること無く行動できる吉日。

二十八宿の中では最上級の吉日。

 

天恩日(てんおんにち)

天の恩恵を受ける日で、吉事に用いて大吉である。
凶事に用いてはならないとされる。
 

母倉日(ぼそうにち)

母が子を育てるように天が人間を慈しむ日。
何事にも吉で、特に婚姻は大吉とされる。
 
 

月徳日(つきとくにち/がっとくにち)

家の増改築など土に関わる行いに吉。
 
 
●凶日
 

受死日(じゅしにち/び)

最悪の大凶日。
この日に病を患えば必ず死ぬとまで言われる。
病気見舞い、服薬、針灸、旅行が特に凶とされている。
葬式だけは差し支えないとしている。
 

十死日(じゅうしにち)

受死日の次に凶日とされ、全てのことに凶とされる。
ただし、受死日と違い、葬式も差し支えありとしている。
 

血忌日(ちいみにち/び)

この日は血を見ることが凶。
特に鍼灸・狩猟などが凶。
 

重日(じゅうにち)

復日(ふくにち/び)

この日に行ったことは重なって起るとされる。
吉事には吉で、凶事には凶とされる。
婚礼は再婚に繋がるので良くないとされる。
また月と日の数字が同じ日も重日といわれる。
 
 

天火日(てんかにち/び)

家屋の修理に凶。
 
 

往亡日(おうもうにち)

昔はこの日に軍を進めることや遠行が忌まれた。
また、拝官・移転・婚礼などが凶。
 
 

大禍日(たいかにち)

口舌は慎み、家の修理、門戸の建造、船旅、葬送は厳しく忌むべし
 
 

狼藉日(ろうしゃくにち)

万事に凶とされる。
 
 

 

次は

『暦注中段』(十二直)

 

 

十二直

意味

運勢

たつ

万物を建て生じる日

よろず大吉の日。動土と蔵開きは凶。

のぞく

障害を取り除く日

井戸掘り・治療開始・祭祀は吉。結婚と動土は凶。

みつ

全てが満たされる日

新規事・移転・結婚は吉。動土と服薬は凶。

たいら

物事が平らかになる日

旅行・結婚・道路修理は吉。穴掘りと種蒔きは凶。

さだん

善悪が定まる日

開店・結婚・移転・種蒔きは吉。旅行と訴訟は凶。

とる

執り行う日

祭祀・祝い事・造作・種蒔きは吉。金銭の出入りは凶。

やぶる

物事を突破する日

訴訟・出陣・漁猟・服薬は吉。祝い事と契約事は凶。

あやぶ

物事を危惧する日

万事控えめに。

なる

物事が成就する日

新規事・建築・開店は吉。訴訟と談判は凶。

おさん

物事を納め入れる日

収穫と商品購入は吉。結婚と見合いは凶。

ひらく

開き通じる日

建築・移転・結婚は吉。葬式は凶。

とづ

閉じ込める日

金銭出納と建墓は吉。棟上げ・結婚・開店は凶。

 
 
 
次は『干支にまつわる日』
 

子の日(ねのひ)

卯の日(うのひ)

子沢山であることから、子宝、子孫繁栄に良いとされている。

 

寅の日(とらのひ)

虎は一瞬で『千里を行って千里を帰る』と言われていることから

この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができる」といわれています。

 

また金運招来日ともいわれています。
"金運を招いて来させる"="お金を呼んできてくれる非常に縁起の良い日です。

 

巳の日(みのひ)

弁才天の遣いである白蛇(巳:へび)に

願い事をすればその願いが弁才天に届けられる

と言われており、金運・財運にまつわる

縁起の良い日。

また、芸事などのお願いも良い。

 

60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日は、巳の日のなかでもさらに縁起のいい弁才天様の縁日。

弁才天様を祀る神社にお参りに行くと良い。

 

戌の日(いぬのひ)

お産が軽く子だくさんなことから、安産の象徴とされています。

妊娠5か月を過ぎた頃に、戌の日に安産祈願に行くと良いと言われています。

 

 

最後にその他の吉凶日

 

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび/にち)

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされています。

特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉。

 

借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるため凶とされる。

 

不成就日(ふじょうじゅび)

何事も成就しない日と言われています。

 

 

-------------------------------

 

 

ふぅ・・・これで終わりニコニコ

ボイドタイムや月については冒頭のリンクを見てねー流れ星

 

 

 

ところで今日は何の日かな?と気になった方

 

やどりぎ神社。のTwitterにて

 

毎朝6時頃に今日の暦をお知らせしていきますラブラブ

Instagramでもお知らせしてますが、こちらは時間が不定期ですキョロキョロ

 

月ごと、年間ごとに見れるカレンダーは

現在作成中爆  笑乙女のトキメキ

 

こうご期待(*'ω'*)!!

 

よかったら毎朝やどりぎ神社。のTwitter

チェックしてみてねピンクハート

 

次はどこか神社の紹介を書きたいなぁー神社

 

でも今まさに満月のボイドタイム中だから

考えるのは明日にしよーっとびっくりw

 

 

それでは、担当 えむまる。でしたー恐竜くん

まったねー( *´•ω•`*)/♡*。

--------------------

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

★新選組【土方歳三】と【渋沢栄一】、【預金封鎖】と【財産課税】!?本当は石浜神社の紹介だよw

こんにちわ!こんばんわ!

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!龍



どーもどーも、コマちゃんの抜け毛でコロコロが趣味になった【てんてん】です👺


先日書いたブログで新選組に触れて
ふと思い出したことがあったの
土方歳三って渋沢栄一の護衛をしたんだよなーって


はっびっくり


新紙幣って渋沢栄一が一万円札だよな・・・と


皆さん、なんで新紙幣に変わるか知ってる?
預金封鎖】【財産課税】って知ってるかな?
預貯金を自由に動かせなくなる
財産に課税される・・・
なんてこった!!びっくり


財産に税金をかけられるなんて聞いたら
皆、貯金下してタンス貯金しちゃうよね
それをさせないための新紙幣・・・


お札新しくなりましたよー
1年以内に新しい紙幣に交換してねー

1年後には諭吉はただの紙だからねー
ってなったら、タンスの中のお金も
替えざるを得ないよね?
そーする事で全ての財産を把握して課税する
その為の新紙幣なのよ・・・もやもや

ゆりこも『国民の皆様にも協力して頂いて・・・』って言ってたしねショボーン


そんなことある訳ないじゃーんwwww
って思う人の方が多いと思うんだけど

約80年前に実際に日本で行われた政策なんだよねプンプン


信じるか信じないかはあなた次第ですグラサン


頭から脱線しちゃってごめんなさいw
今日は石浜神社の紹介だってば!


とゆーことで浅草にほど近い荒川区南千住に鎮座する

石浜神社
東京都荒川区南千住3-28-58
電話:03-3801-6425



聖武天皇の勅願によって鎮座

なんと1297年の歴史があるよびっくり


源頼朝が奥州征討の際に必勝祈願と戦勝御礼により社殿の寄進をした

源頼朝との縁が深いんだねー

 

御祭神
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受大御神(とようけのおおみかみ)


なんだけど、沢山の神社と合祀してるから

他にも境内社、摂社、末社がいっぱいあるよー

 

 

 

 

気になる御朱印

さてさて、ざざーっと紹介しちゃうね爆  笑


江戸神社

御祭神

素戔嗚尊(すさのおのみこと)
元々は牛頭天王社で後に江戸神社となるんだけど

素戔嗚と牛頭天王は同一視されてるんだよ


ところで、江戸神社ってのは江戸最古の地主神なんだよね
ちなみに、江戸神社は多分、この石浜神社と神田明神だけだと思うなぁ


最古ってなるとさ、そもそもが気になっちゃう
1万年も続いたと言われている縄文時代にも信仰があって

古事記で語られる以前の信仰や神様

土着神だったりアラハバキだったり

 

 

未だ謎の多い信仰や神様のことが気になっちゃう

そーゆーのを掘ってくといつの間にかシュメールだとか古代エジプトとかw

そして最終的には日ユ道祖論に辿り着いてしまうとゆー

これを【やどりぎ神社。】では神話無限ループと呼んでおりますw

 

また脱線・・・ショボーン


◆北野神社

御祭神
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
明和4年(1767)6月5日、菅公の末孫27代目の高辻大納言の勧請によるもの

北野と言えば、ほぼ道真さん、学問の神様だねキョロキョロ
道真さんと言えば日本三大怨霊とも言われてる

なぜ、そんな人が神様となったのか・・・?


はっびっくり
また脱線してしまった・・・続きはまた別のブログでw

 

 

◆妙義八幡神社

御祭神

日本武尊(やまとたけるのみこと)
田別命(ほんだわけのみこと)


こちらは詳細不明となってるね


◆真崎稲荷神社
御祭神
豊受姫神(とようけひめのかみ)
大正15年(1926)、石浜神社に併合

こちらの真崎稲荷神社は江戸の時代に人気の神社だったんだけど
徳川一橋家の祈願所になっちゃって庶民は参拝できなくなっちゃったんだってさ
なんてひでーことを・・・


◆招来稲荷神社(おいでいなりじんじゃ)
じゃじゃーーーんキラキラ
ふふふニヤリ
こちらの神社は【真崎稲荷神社】の奥宮として作られたの

そしてあっとゆー間に人気になったんだって


さらに面白いのが
◆白狐祠

その昔野狐が住む穴があって神主がその前に油揚げを置き

手を叩いて『おいでおいで』ってゆーんだって

狐が出てきて油揚げを食べれば祈願が叶いって

食べなければ叶わないんだって!!
これが、招来稲荷神社の人気に一役買ったらしーよおねがい


◆麄香神社(あらかじんじゃ)
御祭神

手置帆負命(たおきほおいのみこと)

彦狭知命(ひこさしりのみこと)

家室の土台の守り神、木匠の始祖として、鎮座

家づくり、ものづくりの神様だね
職方、職人のための御祭神は、他に類例の少ないところから

江戸末期以来大いに近隣諸職の信仰と人気になったんだってキョロキョロ


◆富士遙拝所

富士山信仰の富士塚があるねー
富士山の頂上はなかなか行けないもんねショボーン


寿老人も祀られてるんだけど、七福神だから

そっちはまた別の機会に書くよ!


そしてすぐお隣に【石浜茶寮】ってゆーカフェが!
雰囲気がとっても良いお茶屋さんだよー
テラスもあるからのんびり日向ぼっこでもどーぞーニコ

 



【てんてん】はこちらのおいでさんを参拝してる時に

めちゃくちゃ揺れて、地震かと思ったよ・・・
たまにあるんだけど、不思議な体験でした照れ


さて、長くなっちゃったからまたねー爆  笑キラキラ


よかったらフォローしてね照れピンクハート

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

◆お稲荷さんとお稲荷さん『御食津神編』

こんにちわ!こんばんわ!
やどりぎ神社。です爆  笑

当ブログは神社や御朱印の紹介。
神様にまつわる話や古代の話、都市伝説、
陰謀論、神社の地域、占いなどの話を
つらつらと紹介していこうと思います!


本日の担当は

どんな事も自由に個人個人で

考えられるから面白い。

教科書に載っていることだけじゃ

ここまで面白くはないだろうなぁ…

と考えている(人に迷惑かけるのはダメですよ!)
【だっち。】です。


洲崎神社に行く前のお稲荷さんの話。
あくまでも個人的にこうだったらいいなー
って言う話なのでやどりぎ神社。の
メンバーとも一致してない
です(苦笑)

 

お稲荷さんとお稲荷さん♪はこちら。

お稲荷さんとお稲荷さん♪『宇迦之御魂神編』はこちら。

それでは本日も妄想にお付き合いくださいニヤリ

 

 

 

先日予告した通り

御食津神(ミケツカミ)

一般的に【宇迦之御魂神】を含む食物神の総称

【稲荷神】の別称なんて感じで書いてあります。

 

が…別にそんな一般的な考えと同じだったら

こんなブログ書く必要もないわけです。

 

地域信仰を整理整頓した結果…

今の神道につながってきていると

思っているので、それはそれで

もちろんいいんです。

 

でも…万物に神様が居て八百万の神が居る

我が国の考え方からしたら同じである必要は

ないでしょう?

 

 

じゃ御食津神とはなんぞや?

ここは素直に伊奢沙別命(イザサワケノミコト)

気比神宮の御祭神です。

別名【気比大神】(ケヒオオカミ)

【笥飯大神】(ケヒノオオカミ)

【御食津大神】(ミケツオオカミ)

単純ではありますが別の神様とする

根拠としては十分かと。

 

色々な話があるのですが

(天皇と名前を交換したとか

渡来神(人)のことでは?とか)

その話はまた機会があればということで。

 

 

 

もう一つ…

御食津神】→【三狐神】という当て字から

お稲荷さんにキツネのイメージがついたという

説があります。

 

他には尻尾が稲穂に似てるとか

穀物を食い散らかすネズミを捕食するから

なんて説が一般的かと。

 

 

元々狐の巣穴に祠を建てたりして

各地にあったものと稲荷山に神様が

降り立ちそこに稲が成ったという話が

一緒になって稲荷=狐のイメージが

出来上がったのではなないかと。

 

※稲荷山に神様が降り立つという話は

裕福だった秦氏が餅を的にして矢を

射って当てたところ、餅が白鳥に変化して

伊奈利山に飛んでいきそこに稲が成り

社を建てたのが伏見稲荷大社の由来

ともされている話と繋がってきます。

(個人的に白鳥は白い大きな鳥で

あったと思ってます。

なぜなら白鳥は渡り鳥だから。)

 

秦氏の技術が広まるのと一緒に

稲荷信仰も広がって行ったとか

空海(弘法大師)が広めていったとか

 

広めていったのと言うよりは各地の

狐信仰を吸収していったんじゃないかなぁ…

これは完全に妄想ですけどね。

 

狐を使うという繋がりで言えば

飯綱法や吒枳尼天法なんかも

関係あったのかもしれません。

 

【三狐神】からミシャグジ信仰に

なんて楽しいそうな話もあるのですが

そこまで行くとまとまらなくなってしまうので

また別の機会にでも。

 

 

まだお稲荷さんの話は続くんですけど

中締めみたいな感じで…

 

やっぱり神様の話って

人それぞれで面白いです。

神職さんでも普通に

宇迦之御魂神と豊受大神は同じですって

言い切る方もいれば、

それぞれの考えもあるので

別々に考えた方がいいかもしれませんね。

(こちらの考えを話してはいない)

と言ってくれた方もいらっしゃいます。

 

何にしても今となっては

誰にも正解は判らないわけですから

好きなように考えて

どういう形にしても信仰していくことが

一番かなと思います。

 

小さな祠でも大きな社でも

そこに居る神様に大小はないはずなので

車で通りかかっただけでも

心の中でご挨拶していくと

何かの縁が生まれるかもしれませんよ!

 

変な話そういう余裕が心にあれば

交通事故に合う確率も下がるでしょう(笑)

それもご利益です!

 

 

だいぶ疲れてきたと思うので

(読む方も書いている方もw)

今日はこの辺りで終わりにしたいと思います。

 

次回もお稲荷さんの妄想が続きます(苦笑)

 

本日も最後までお付き合い

ありがとうございました♪

 

 

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

●【お願い事の叶え方?】月が人に与える影響とは?ボイドタイムと新月・満月について

こんにちわ!こんばんわ!照れ 

やどりぎ神社。です神社

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!

 

-------------------------------------------

 

本日の担当は...

 

 極寒になる前に

山の神社にご挨拶に行っておきたい

 

えむまる。』です恐竜くん 

 

よろしくお願いしまーす照れキラキラ

 

 

 

前回、前々回のブログは

カレンダーにはあまり書かれていないけど

こんな吉凶日があるよ~ってご紹介でしたあしあと

 

吉日の意味が分かる全ての一覧表は現在作成中なので今しばらくお待ちくださいニコニコ

 

毎日の『今日は何の日?』は、やどりぎ神社。のTwitterで毎朝6時ごろに発信してます龍

 

↓前回のブログはこちらから↓

 

 

 

今日は前回のブログで告知していた

ボイドタイム』と『』について書いていくよーヒヨコ

 

 
 
みなさんボイドタイムって聞いたことありますか??
 
知ってるよ!という方も多いかもしれませんが
ひとまず、ボイドタイムの説明から照れ
 
 
ボイド(void)」とは「何もない」「無効の」という意味。
 
タイム(time)」は皆さんご存じの通り、「時間」を表します。
 
なのでボイドタイムとは
 
無効の時間
 
という意味になりますうずまき
 
 
なんじゃそりゃ?って感じですが、順をおって説明しますw
 
まずどうやって決めているのかというと・・・
西洋占星術を元にしています星
 
 

ちょっと小難しい話になるので、ふーん?くらいで見てくださいキョロキョロ

 

---------------------------------------

 

月が他の惑星との間で形作る角度のことを

アスペクト」と呼びます。

アスペクトは様々な物事に影響を与える要素として重視されます。


ボイドタイムとは、月がどの惑星とも

特定の「アスペクト」を形成しない

時間のことをいいます。

 

--------------------------------------

 

なになに?

アスペクトがなんだってえー??ってなりますよねw

 

占星術に興味のない方は、そんな専門的な話は興味ないと思うのでキョロキョロ

ざざっと説明しますね星

 

 

月は、私たちに様々な影響を与えてくれている。

という話は聞いたことがありますか?

 

 

私たちの体は60~70%が水分でできているため

月と太陽の引力によって海面が昇降するのと

同じように何かしらの影響を受けているというものです。

 

月の満ち欠けと女性の月経の周期が似ていることや、満月の日は出産率が高いことなど、確かに月と人間には何かしらの関係がありそうですよねニコ

 

 

そんな月の影響力が無効化され

 

月の力が弱くなっちゃってるよ!

 

 

という時間をボイドタイムと呼びます。

 

本当にざっくりですが、そんな感じですキョロキョロ

 

 

 

そんなボイドタイム、突入するとどうなるのか?といいますと・・・

 

 

普段は抑えられている

人間の感情や感覚が

過剰に敏感・活発になる

と言われています。

 

 

・感情のコントロールがしにくい

・判断力が落ちて冷静な判断ができない

・コミュニケーションがうまくいかない

・ささいな事で人との衝突がおこる

 

などなど・・・

 

 

アメリカ大統領も会議を避けていた時間と言われていたり、大きな会社の会議ほどボイドタイムを気にすると言われています。

 

知らないで過ごしてたら

なんかすごい怖いじゃんガーン!!

 

と、えむまる。は初めて知ったときに思いましたびっくり

 

 

でもまぁ、よく考えたら今まで何も知らずに今まで生きてきたわけだし!

人間多少イライラしちゃう日もまぁ、あるよねキョロキョロってことで・・・。

 

ただ、何かとても大きな決断をしたい時などに知っておくと、少し便利かな?くらいに考えています照れ

 

明日の献立を決めるような事にまで

いちいちボイドタイムを気にしてたら

その方がストレスでどうにかなっちゃうからねw

 

ここぞ!って時だけは、気にしてみるのもいいかもしれません乙女のトキメキ

 

なんてったって月に10回以上訪れるしね・・・ガーン

 

 

ちなみに、今日から一番近いボルドタイムは

 

 

10月20日23時56分

      ↓

10月21日04時58分

 

 

です(*'ω'*)

 

 

あら、今回は

ちょうど満月と同じタイミングなんですねーキョロキョロ

 

満月は、人のエネルギーがピークに達して活発に動ける半面

ありあまって空回りしやすい・・・

なんてこともあると言われています。

 

更にボイドタイムが重なると

ちょっと重たい考え事をするのには向かないかもしれないですねキョロキョロ

 

 

平日の夜だし、そんな時は・・・

 

ぬるめのお風呂にのんびーり入ったり

大好きな音楽を聴いたり

自分がリラックス出来る時間に使うのがいいかもですね照れ乙女のトキメキ

 

そしてもう寝ちゃう!

それが一番だよねニヤリw

 

 
諸説あるから、気にする方もいるかもだけど
夜に行く神社もえむまる。は好きだけどね!

 

 

 

切っても切り離すことが出来ない月と私達の関係。

 

それはずっと大昔、何世紀も前から考えられてきましたうずまき

 

 

例えば農業では、新月の日に作物を植えると良く育ち豊作になると言われていて、先人達は種まきの日を月の周期にあわせて行っていたそうです。

 

その他にもよく

 

新月の日にお願い事をすると叶う

 

なんて聞いたことありませんか?

 

小さい頃に読んでいたおまじないの本にも

新月の夜に・・・なんて内容があった気がします照れ

 

新月には

 

・心をリセットできる

・あたしいことを始めるのに良い

・浄化作用がある

 

などの効果があるといわれています。

 

 

そういう効果もあり、お願いごとには最適と考えられているんですね星

 

ちなみにお願いにもやり方があるそうで・・・

 

 

●紙とえんぴつを用意する

どんなものでもOK乙女のトキメキ

 

 

新月になる時間をきちんと把握する

ちなみに今日から一番近い新月

11月5日6時15分ですクローバー

 

それより前にやると効果が激減しちゃうんだってガーン

やるなら新月の後!

 

新月を迎えてから

48時間以内

願い事を紙に書き出す

これで完了です星

 

 

願い事は頭で考えるだけでなく、必ず紙に書き出しましょう。
願い事の数は、2個以上10個以内が良いと言われていますニコ

 

どんな願い事を書くのも自由照れ

新月には自分の成長と変化に関することがぴったりなんだとかキラキラ

 

なるべく内容は具体的に、言い切りが良いとされているので


「…なりますように」という書き方ではなく

 

「・・・します!」

 

という宣言型で書くのがおすすめまじかるクラウン

 

 

 

例えば・・・

「痩せますように!」 ではなくて

 

「ダイエットをして痩せてきれいになります!」 という感じですねニコ

 

 

はっハッ

これって、神社などにお参りに行くときも同じだよね富士山

 

 

 

 

えむまる。は基本的に神社ではお願いではなく

感謝とご挨拶のみのことが多いけど、お願いをするときは

 

『〇〇します!』 って宣言してきます。

 

どうしてもそれでも腰が重いなぁって時は

 

『どうか背中を押してください』

 

というお願いはしますw

 

 

月にお願いしても、神様にお願いしても、

 

結局は『なれますように』って思ってるだけじゃ中々叶わないってことだーねキョロキョロ

 

宣言したからには

それに向けて自分も動かなくては!

ってなることが大事ピンクハート

 

月や神様にお願いだけして

ゴロゴロだらだらお菓子ばっかり食べてたら

そりゃ痩せないよえー

(なんか耳が痛いよびっくり!)

 

 

ちなみに満月はというと...

 

手放したいと思っていることを紙に思いつくまま書き出して、お願いをする。

そして、その紙を破って捨てるといいんだとかびっくり

 

新月とはちがうので、何か新しい事を始めるお願いごとにはあまり効果がないんだねハッ

 

あとは金運UPにも良いということで、

 

財布の中身を空にして

 

『今月もありがとうございました!』

 

と言いながら

 

3回降ると良いなんて話もキョロキョロ

 

誰かに見られたらちょっと気恥しいね...w

でもまぁやってみても損は無いうずまき

 

気になる方はぜひ試してみてね(*'ω'*)ラブラブ

 

 

なんにしても、「全ては自分の次第」

いい日も悪い日も捉え方次第。

結局はそこだよね照れってえむまる。は思います!

 

でも何かを始めるきっかけになったり

1歩踏み出すための理由が必要な時もあるので

そんな時は、少し暦や月のことを気にしてみるのもいいかもね照れ

 

 

ところで今日は何の日かな?と気になった方

 

やどりぎ神社。のTwitterにて

 

毎朝6時頃に今日の暦をお知らせしていきますラブラブ

月ごと、年間ごとに見れるカレンダーは現在作成中です爆  笑乙女のトキメキ

こうご期待(*'ω'*)!!

 

よかったら毎朝やどりぎ神社。のTwitter

チェックしてみてねピンクハート

 

 

次回は、これまで3回に分けて書いた

暦にまつわる話を

見やすく1つにまとめるよ!

 

できるかなぁ・・・

まとめるって難しいよねもやもや

 

『暦について、わかりやすくまとめます!』

 

って神社に行って宣言してこよーっとニヤリキラキラ

 

 

それでは、担当 えむまる。でしたー恐竜くん

まったねー( *´•ω•`*)/♡*。

--------------------

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

★【縁結び】【金運】今戸神社のご紹介!新撰組【沖田総司】終焉の地

こんにちわ!こんばんわ!

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!龍

 

どーもどーも、不成就日はパンクに阻まれた【てんてん】です。👺

浅草からほど近い今戸という場所にある神社だよ

浅草には本当に沢山の寺社仏閣があるから、浅草巡りの一角に

是非とも加えてもらいたい神社!

 

今日は、浅草の今戸神社の紹介だよ爆  笑キラキラ

【縁結び】ピンクハートでとっても有名な神社神社

てんてんは毎日参拝しないとだねw

 

 

【招き猫】三毛猫発祥ともうたわれている、【金運】¥でも有名だよ!

他にも色んなパワースポットをもつ今戸神社

詳細は後程・・・w

 

 

新撰組マニアの方にもオススメだよ!

新撰組と言えば幕末を駆け抜けた若き志士達の悲しい話

その中でも沖田総司は随一の天才剣士とも呼ばれ、

かなりの美男子とも言われている一番隊隊長グラサン

永倉新八土方歳三らの猛者を竹刀では子供扱いする程の腕前!

結核に倒れてしまい志半ばで人生を閉じた若者なんだけど

病を患っていた沖田は鳥羽伏見の戦いの際に今戸神社に収容されたんだってびっくり

 

はっ…また脱線してしまった

新撰組のフレーズについつい・・・キョロキョロ

また別の記事で書こうかなと思いますキラキラ

 

 

さて、神社のご紹介

今戸神社

【TEL】03-3802-2703
【住所】東京都台東区今戸1-5-22
【営業時間】【平日】9時~13時【土・日・祝】9時~15時

【アクセス]東京メトロ都営地下鉄 浅草駅より徒歩15分

 

 

1063年、京都の石清水八幡を勧請し、今戸八幡を創建

昭和12年7月に白山神社を合祀し今戸神社と改称

 

 

源義家が謀反をおこした清原武衡・家衡討伐のために戦勝祈願をし、見事勝利

源頼朝が近くの石濱神社にやはり戦勝祈願にきてたりと

この辺の土地と源家は縁が深いのかなー?キョロキョロ

 

御祭神

應神天皇(おうじんてんのう)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)

伊弉冉尊(いざなみのみこと)
福禄寿(ふくろくじゅ)七福神の内の一神

 

 

 

應神天皇の御神徳は武運長久と母、神功皇后との慈愛を込めて子を育てる大愛を本願としているんだって

 

 

伊邪那岐伊邪那美は日本の国土を創成し、諸神を産み、山海や草木を生やした

古くから産霊の神として信仰されているよ

縁を結び、生産の基盤を固める神として崇められてるね!


そんなことから縁結び、恋愛成就、夫婦円満などの御神徳があるみたいだよ!ピンクハート

 

 

 

七福神の一神【福禄寿】も祀られてるよ

七福神巡り】が流行ったのは江戸時代だとか
浅草名所七福神が九寺社あって、なんで九なのかな?ってゆーと

『九は数の究み、一は変じて七、七変じて九と為す。九は鳩であり、あつまる意味をもち、又、天地の至数、易では陽を表わす』

ってことらしーよ!
福(幸福)・禄(生活・経済の安定)・寿(健康にして長命)の三つの福の神として古くから信仰されてるよ

 

ではでは参拝

日頃の感謝を込めて、ぱんぱん・・・

拝殿には【招き猫】ニコ

そして招き猫は境内のあちこちにも・・・

そーなんです!
【招き猫発祥の地】としても有名で

その昔、あるお婆さんが猫を飼っていて

お婆さんは貧しくてその飼い猫を手放さなきゃならなくなったの

泣く泣く猫を手放したその日の夜に、その猫が夢に出てきて

『わたしの姿を人形にして下さい。そーすればお婆さんは幸せになれるよ!』

って言ったんだって!
言われた通りに猫の人形を作ると、たちまち大人気になり

お金を出しても欲しいよ!って人まで現れて

お婆さんは貧しさから抜け出せたんだってさ

 

 

そんな招き猫の【金運】爆上げパワースポットでもあるよ!!

・・・・?びっくり
招き猫なの!?びっくり

野良猫の【なみちゃん】

気まぐれに現れるらしーから、会えたのはある意味ラッキーかも!?照れキラキラ

 

招き猫像のイザナギイザナミカップル像ピンクハート

この写真をケータイの待ち受けにして毎日祈ると願いが叶うとか!?

気になる御朱印



そして今戸神社にはちょっと珍しい女性の神職さんがいるよ

宮司さんの娘さんで智絵さんイラストレーターなんかもやってるらしい

智絵さんが作った神社マップキラキラ

とっても可愛くて見やすい作りになってるよ!

そして宮司奥様の恵子さんもたまにみかけるよ
【人間パワースポット】なんて言われてるみたいw

2人ともとても気さくな方で、参拝される方、一人一人に声をかけてくれて

力強い言葉で元気づけてくれたりしてるよ

何度行っても気持ちの良い神社ラブ

ちなみにまだ宮司さんに会ったことはないんだけどねw

 

 

さらに【縁結び会】なるものがあって

良縁を求める男女を募って不定期で開催してるみたいだよ

既に60組以上の方々が結婚してるんだとか?

すっげええええびっくりびっくりびっくり

 

 

未婚の方で虚偽のない方・・・当たり前だろ!w

当たり前だけど、色んなルールがあるから

気になった人は参拝ついでに聞いてみてねてへぺろ

 

 

縁結びって聞くと、男女の縁を想像するよね

もちろん、それも縁ではあるんだけど

縁って、男女の縁、人と人との縁、仕事との縁、夢や希望との縁

色んな縁があるんだよね

今戸神社ではそんな色んな縁に出会えるような気がするよ爆  笑

 

 

さて、最後に

今戸神社の住所、台東区今戸1-5-22

いいごふーふw

そんな偶然・・・奇跡を信じたくなるよね!

信じるか信じないかはあなた次第!w

 

 

ではでは、まったねー爆  笑キラキラ


よかったらフォローしてね照れピンクハート

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ

●今度は【暦注中段】十二直ってどんな日?干支にまつわる日もご紹介♪

こんにちわ!こんばんわ!照れ 

やどりぎ神社。です神社

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!

 

-------------------------------------------

 

本日の担当は...

 

千葉県方面の神社に遠征に行き

とっても良い旅でご機嫌の

 

えむまる。』です恐竜くん 

 

よろしくお願いしまーす照れキラキラ

 

境内隣のカフェで飲んだタピオカおいしかったなぁピンクハート

千葉の旅も早くブログで書きたいのですが・・・

 

今回は、前回に続き

暦について書いていきますよー(*'ω'*)

 

 

↓↓前回のブログはこちらから↓↓

 

 

前回ブログに書いた『天赦日』や『一粒万倍日』の他にも

 

干支の日にあてはめた吉日もあります星

 

・子の日(ねのひ)

・卯の日(うのひ)

子沢山であることから、子宝、子孫繁栄に良いとされている。

 

・寅の日(とらのひ)

虎は一瞬で『千里を行って千里を帰る』と言われていることから

この日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができる」といわれています。

 

また金運招来日ともいわれています。
"金運を招いて来させる"="お金を呼んできてくれる非常に縁起の良い日です。

 

・巳の日(みのひ)

弁才天の遣いである白蛇(巳:へび)に願い事をすれば

その願いが弁才天に届けられると言われており、金運・財運にまつわる縁起の良い日。

また、芸事などのお願いも良い。

 

また、60日に一度やってくる己巳(つちのとみ)の日は、巳の日のなかでもさらに縁起のいい弁才天様の縁日。

弁才天様を祀る神社にお参りに行くと良い。

 

 

・午の日(うまのひ)

初午(2月の最初の午の日)

稲荷社の総本宮として知られる

伏見稲荷神社のご祭神

「宇迦御霊神(うかのみたまのおおかみ)」が

伊奈利山(いなりやま)に降りた日が

和銅4年2月11日(午の日)であったことから、

2月最初の午の日に祭礼が行われる。

 

稲荷神社にお参りにいくと良い。

 

・酉の日(とりのひ)

日本武尊が亡くなった日とされる11月の酉の日(鷲宮神社では12月の初酉の日)に大酉祭が行われる。

 

また、浅草・鷲神社の社伝では、日本武尊が鷲神社に戦勝のお礼参りをしたのが11月の酉の日であり、その際、社前の松に武具の熊手を立て掛けたことから、大酉祭を行い、熊手を縁起物とするとしている。

 

酉の市(とりのいち)では『商売繁盛』・『開運』などを願う。

 

・戌の日(いぬのひ)

お産が軽く子だくさんなことから、安産の象徴とされています。

妊娠5か月を過ぎた頃に、戌の日に安産祈願に行くと良いと言われています。

 

 

他にも、地域限定で、

『辰の日に田植えをしてはいけない』など

干支にちなんだ習わしなどがあるみたいです龍

 

地域の伝承って面白いよねキラキラ

みなさんの地域にまつわる風習などがあったらぜひ教えてください照れ

 

 

 

 

干支は年・月・日・時間や方位、角度、ものごとの順序づけを表すのに用いられることが多いですよねニコニコ

 

日本では、十二支がメジャーですが、

実は十干(じっかん)といって

甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸

10種類を合わせた計60種類を指すんですうずまき

 

最近では、『鬼滅の刃』などで使用され、少し聞きなじみのある方もいるのではウインク

 

干支に関しては歴史も古く、占いだけでなく日本の文化にも根強く様々なことを決めるのに用いられているのですが、あまりにもさまざまな説があり、そして膨大な漢字の量なので

また改めてまとめる機会を作りたいと思いますw

 

 

そして前回の暦注下段と同様に『暦注中段』というのもありますハッ

 

十二直(じゅうにちょく)といって

 

建・除・満・平・定・執・破・危・成・納・開・閉の12種類からなります。

 

決め方は北斗七星の柄の方向から割り出します星

 

昔のカレンダーなどには、よく載っていた記憶もあるような、ないような・・・。

 

昭和初期までは、十二直が暦注の中でも最重視されていたそうですよびっくり

「直」には「当たる」という意味があり、よく当たる暦注だと信じられていたそうです。

 

今でも、地鎮祭や棟上げなどの建築に関わる日を選ぶ場合は「十二直」を用いることが多いんだよ乙女のトキメキ

 

 

意味はこちらヒヨコ

 

十二直

意味

運勢

たつ

万物を建て生じる日

よろず大吉の日。動土と蔵開きは凶。

のぞく

障害を取り除く日

井戸掘り・治療開始・祭祀は吉。結婚と動土は凶。

みつ

全てが満たされる日

新規事・移転・結婚は吉。動土と服薬は凶。

たいら

物事が平らかになる日

旅行・結婚・道路修理は吉。穴掘りと種蒔きは凶。

さだん

善悪が定まる日

開店・結婚・移転・種蒔きは吉。旅行と訴訟は凶。

とる

執り行う日

祭祀・祝い事・造作・種蒔きは吉。金銭の出入りは凶。

やぶる

物事を突破する日

訴訟・出陣・漁猟・服薬は吉。祝い事と契約事は凶。

あやぶ

物事を危惧する日

万事控えめに。

なる

物事が成就する日

新規事・建築・開店は吉。訴訟と談判は凶。

おさん

物事を納め入れる日

収穫と商品購入は吉。結婚と見合いは凶。

ひらく

開き通じる日

建築・移転・結婚は吉。葬式は凶。

とづ

閉じ込める日

金銭出納と建墓は吉。棟上げ・結婚・開店は凶。

 

 

 

なんかおみくじみたい爆  笑キラキラ

 

でも、あれもこれも気にしてたら

なぁぁんにも出来なくなっちゃいそうだね・・・キョロキョロ

 

次回、更に『ボイドタイム』や『月の満ち欠け』もご紹介予定。

 

全部取り入れたら、本当に良い日ってどのくらいあるんだろう・・・びっくり

 

 

 

 

 

今日は何の日かな?と気になった方

 

やどりぎ神社。のTwitterにて

 

毎朝6時頃に今日の暦をお知らせしていきますラブラブ

月ごと、年間ごとに見れるカレンダーは現在作成中です爆  笑乙女のトキメキ

こうご期待(*'ω'*)!!

 

よかったら毎朝やどりぎ神社。のTwitter

チェックしてみてねピンクハート

 

 

 

それでは、担当 えむまる。でしたー恐竜くん

まったねー( *´•ω•`*)/♡*。

--------------------

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ