やどりぎ神社。のブログ

神社巡り・御朱印巡りしてます!

●【勾玉巡り】埼玉県・川口九社詣の旅①

こんにちわ!こんばんわ!照れ 

やどりぎ神社。です⛩

当ブログは神社御朱印の紹介。

神様にまつわる話や古代の話、神社の地域や都市伝説、陰謀論、占いの話などをつらつらと紹介していこうと思います!

 

-------------------------------------------

 

本日の担当は...

 

今週の予定が寺社巡りでいっぱいの

 

えむまる。』です恐竜くん 

 

よろしくおねがいしまーす照れ

 

 

 

さて今日は、今日こそは!

こちらのご紹介キラキラ

 

じゃんっ!!!!!!

 

 

 

 

 

埼玉県川口市内にあるで行われている

 

川口九社詣 勾玉巡り 

 

に行ってきたよ富士山の巻です。

 

 

 

そもそも勾玉巡りとはニコ??

 

 埼玉県川口市内にある9社の神社を巡るもの。

 

 

-----9社の神社はこちらラブラブ-----

・川口神社・鎮守氷川神社・鳩ヶ谷氷川神社

・前川神社・東沼神社・七郷神社

・九重神社・峯ヶ岡八幡神社・元郷氷川神社

 

 

地図上で9社を囲んで書くと

勾玉の形になっているように見えるため

 

川口市を囲み守護するように鎮座している

 

という事から始まっているそうです星

 

 

---以下サイトより抜粋---

 

勾玉の形は

①胎児の形 ②魂の形 というように

 

「生命」の象徴と考えられており

 

参拝される方は9社を巡拝されることで

勾玉を形作ることとなる。

 

9社の御加護により

 

『生命(精神)の浄化・再生』

 

が得られるものであります。

 

--------------

とのことですうずまき

 

 

勾玉と言えば三種の神器の1つでもありますねニコ

 

不思議な力が宿るとされ、

魔除けや厄除けといった呪的な意味で身につけることもあるとか。

 

 

世界中でもまだ、日本や朝鮮の一部地域でしか発掘されていないのですが...

なんと

縄文時代にすでに作られていたという話びっくりハッ

 

 

その頃は装飾品として作られていたそうですが・・・

縄文時代の頃、約1万年以上前から装飾品を身に着けるという概念があったということになります・・・。

 

もしそこに魔除けなどの概念もあったとしたら・・・

古代からというものが存在したってことですよね!

 

考えれば考える程

とても神秘的じゃないですか!!

そういう話、めっちゃ大好きですお願い!!!

 

 

はっ・・・

脱線したので戻します・・・キョロキョロ

 

 

こちらがパンフレット。

確かに勾玉の形だねニコニコ

 

H29年11月10日からSTARTした企画。

110日がに見えるから川口市の日なんだってびっくり

 

 

 

始めるのに簡単なルール?的なものがあったので、先に説明しちゃいますニヤリ

 

1.開始場所とゴールについて

 

どこからスタートするか決まりはないそうです桜

9社ぐるっと巡拝した後

最初の神社に戻ってゴールになります。

じゃないと勾玉の形に繋がらないからだねウインク

 

最初の場所から時計周り又は反時計周りにぐるっと順拝していくんだってニコニコ

 

2.必要なもの

 

勾玉巡り専用の御朱印を購入します。

(一冊1200円)

 

川口神社鳩ヶ谷氷川神社では販売していないそうです。

ということは7社の中で行きやすい場所からスタートとなりますね!

 

写真の右側が専用御朱印帳です。

しっかりした素材で、本のような厚みがあります桜

 

 

 

3.注意事項

専用の御朱印帳がないと、御朱印を頂けない神社もあるので要注意ですびっくり!!

 

専用の御朱印帳を持っていくと、各神社で朱印を押してもらえます。

(すべての神社で各300円ニコ

 

専用の御朱印帳に印を押して頂くので

各社にて通常授与している御朱印とは内容が異なりますよニコニコ

 

通常の御朱印も欲しいなぁ...

更に限定の御朱印か、それもいいなぁ...

 

なんてことしてたら!

9社巡った後、財布の中身が大変なことにガーン

 

あくまでも大切なのは

参拝した証桜なので.....ねキョロキョロ

あとは財布と相談だね!w

 

 

専用の御朱印帳で

全ての順拝を終えると、記念品がもらえますまじかるクラウン

 

 

気になる御朱印帳の中身はこんな感じですチュー

 

じゃじゃんっ!

 

 

 

上からの裏面のみですみません...

表面は、順をおってご紹介しますウインク
 

裏面だけ見ても

ありがたい屏風(びょうぶ)みたいでかっこいいおねがい

 

 

表面に各神社の名前が書かれているので、そこに印を押してもらいます星

 

そしてこの御朱印帳は

終わった後も、どこかに片付けてしまわず

 

毎日手を合わせ9社の大神様の

 

御神徳をお受けになって下さい。

 

との事ですキラキラ

 

神棚には乗せきれないので...

どこに置くか考えなくちゃねキョロキョロ

 

 

ということで・・・

勾玉巡りの説明はここでおしまいうずまき

 

あれびっくり

公式HPよりも説明が長くなったよ...w

 

 

次にいきましょうニコ

 

 

9社どのくらいで巡れるの?

 

 

今回、我々が巡ったルートを先にご紹介乙女のトキメキ

 

①鎮守氷川神社

 

②鳩ヶ谷氷川神社

 

③前川神社

 

④東沼神社

 

⑤七郷神社

 

⑥九重神社

 

⑦峯ヶ岡八幡神社

 

⑧元郷氷川神社

 

⑨川口神社

 

①の鎮守氷川神社に戻って満願印を押して頂き、終了富士山

 

 

 

全て市内にあるし...

1日で順拝できるでしょ!!と思いましたが・・・

 

 

1つの神社に行くと、

隅から隅まで見尽くすのがやどりぎ神社。のメンバーニヤリ

 

そして、拝殿でのご挨拶も一般的な時間よりも長めなんです・・・。

 

更に神職さんにも

お時間がありそうならお話を伺わせてもらっているので・・・

 

 

結果的に2日間に分けて順拝しました笑い泣き

 

 

多分ですが

我々のように1つの神社を隅から隅まで

すべて見まくる超神社マニアの方でなければ

1日でも順拝可能じゃないかなニコニコ?と思います。

 

※あくまでも車移動の場合ですニコ

SR(埼玉高速鉄道も後援にはいっているので

それでも巡れるよ!と紹介がありますが・・・

それだと1日では大変そうですあせる

 

近隣の方なら何度に分けてもお参りできますが、遠方からの場合はご注意ください注意

何日かけてもOKだそうですが、

9社巡ることで満願の印を頂け、記念品も頂けます照れ

 (記念品の紹介も後々していきますね桜)

 

 

 

1日目はとてつもない晴天、2日目はあいにくの曇天でしたが、どの神社でも優しい神職さん達に出逢い素晴らしいお話を聞くことが出来ましたニコニコ

 

 

由緒書きには載ってないような地域のお話などを教えて頂けるのもまた、神社を巡る楽しさの1つですよね照れ

 

そういった情報も交えつつ...

次回からは9社の神社をご紹介していきます!

 

こんな素敵な富士塚がある神社もびっくり!!

 
ふふふ...
どこでしょうか照れ
なんとここ、登れるんですよ乙女のトキメキ
 
木花咲耶姫が大好きな方には
ぜひともおすすめの神社、次回ご紹介しまーすラブラブ
 

 

勾玉巡りの旅、次回もぜひお付き合いくださいね星

 

 

それでは、担当 えむまる。でしたー恐竜くん

まったねー( *´•ω•`*)/♡*。

--------------------

よかったらフォローしてね照れ

twitterコチラ

インスタグラムはコチラ